以下の場合は工事不可になります。
・壁中の配管がされていない。
・配管内に複数のケーブルが配線されている。
・配管が途中で壊れている等、通線確認ができない。
必要に応じて、LANケーブル、LANコンセント、プレート等が必要になります。
出張費 | 4,500円(税別) |
工事費 | 15,000円(税別) |
部材 |
LANケーブル:100円(税別)/1m LANコンセント:1,500~2,500円(税別) プレート:200~3,500円(税別) モール:800円(税別)/1m |
無線のインターネット環境で、以下のようなお悩みの方にお薦めなのがLAN配線工事です。
・無線が届かない部屋でインターネットを繋げたい。
・無線接続でインターネットが繋がりづらいので安定させたい。
・LANケーブルを壁に這わせるのは難しい。見た目が悪い。
そんな方に、おすすめなのがLAN配線工事です。
無線が届かない部屋のコンセントにLANの差込口を作ることにより、有線で安定したインターネットが繋がるようになります。その場所に無線機を設置することで、無線でインターネットが繋がらない部屋で繋がるようになります。
(※お客様の環境によって無線が繋がりづらい場合もございます。)
また、現在ご自宅の壁にLANケーブルを這わせている方も、壁中の配管に配線をしますので見た目もきれいになります。
有線LANは通信の確実性が高いのが特長。一方、無線LANはデータの送受信中や動画を見ている時に、インターネット接続の通信が途切れてしまうこともあります。
有線LAN の通信速度は100Mbps ~ 1G(1000M)bps。無線LANに比べて速く、家中どの部屋でも高速通信のブロードバンドが快適に利用できます。
Hulu、Netflixなど、普及が加速しているビデオオンデマンドサービス。利用には高速通信のブロードバンド回線が不可欠ですが、無線LANだと通信が不安定で十分に楽しめないことも。
今後も増えていく見込みのネットワーク家電。有線で家中のネットワークを構築した上で、必要な部屋に無線LANのアクセスポイントを設置すれば、ストレスなくサクサク快適につながります。
気になる事がありましたら、まずはお電話ください。
電話番号 0800-600-1029
無線LANを使ってインターネットを利用されていたAさん。しかし、使い始めて数か月……機械的な不調が頻発……。通信が突然遅くなったり、WEBサイトの閲覧も思うようにできなかったそうです。
トラブルの度に無線LAN機器の電源を入れ直して使っていたところ、ある日、通信がまったくできない状態に……。この様な経験がきっかけで、確実にインターネットができる環境について考えるようになったということです。
・ご要望(1):「トラブルも故障もなくインターネットにつながるようにしたい」
・ご要望(2):「快適にインターネットを楽しみたい」
・【デスクトップパソコンを2階で使用】
・【光電話を使用している為、ルーターなどの機器は1階に設置している】
トラブルや故障をなくすことはできません……。ただ、今回のようなトラブルを少なくすることは可能です。無線LANよりも、有線LANにした方がインターネットは快適に使えます。
デスクトップパソコンを使用していることもあり、移動することは無いとの事で、LAN配線工事を行いました。
「インターネットが快適に使えるようになりました。
有線にしてから、前のようなトラブルもなく工事をお願いしてよかったなと思いました。
これからもよろしくお願いします」
A: 現地調査をさせてもらいます。現地調査で【工事不可】となった場合は料金はかかりません。
【工事可能】な場合のキャンセルは出張費4,500円(税別)を頂きます。
A: 別途料金はかかりますが、パソコンの設置や設定も行っております。
詳しくはこちら。